あっという間に5月も最終日、令和初の更新になりました!最近の天気予報は精度が高いらしく梅雨入りもあと10日ほどらしいですね。
最近はカラーリングのやり方も多種多様で欧米人のようにブリーチをしてからのダブルカラーや内側にビビッとなカラーを入れるインナーカラーなども人気です。
カラーリングの際にダメージを抑えてくれるトリートメントの進化もありかなりカラーリングの選択肢も増えてきました。
今回はバレイヤージュというカラーリングのテクニックをご紹介します。
ある程度レングスがあるヘアスタイルの場合に全体をブリーチするのに抵抗があったりダメージが心配な方にはオススメです。
まず全体のレングスの3分の1くらいから毛先をブリーチします(オラプレックスという特殊なトリートメントも同時にします)ここでポイントがブリーチ部分と他の部分の接合部をグラデーションになるようにボカします。
シャンプー後2回目のカラーリングに入ります、ブリーチ部分が自然に他の部分に馴染むように三ヶ所に分けてカラー材も異なるものを塗り分けます。
仕上がりです。
ブリーチ部分が消えて自然な毛先に行くほど透け感のあるカラーの完成です。
今回はシルバー系のカラーリングでしたがブリーチ部分が入る事で次回はピンク系の暖色カラーだったりカラーチェンジも楽しめますし、毛先だけカットすればブリーチ部分も取る事も可能です。
ハイライトのようにスジ状に入れるもの以外にこういったテクニックもありますから是非興味ある方はチャレンジしてみて下さい。
6月は東京サロンワークの月になります、営業予定は、
定休日
6月3日 月曜日
10日 月曜日
17日 月曜日
23日 日曜日 東京サロンワーク
24日 月曜日 東京サロンワーク
(11日の第2火曜日は営業します)
今回は日曜日が入る日程ですがよろしくお願いします。
ご新規のお客様は、click