ブライダルの仕事

先日はブライダルの前撮りの仕事でした。

洋装ドレスはいつも使わせてもらっているグラバー園で撮影しました、写真はオルト邸という場所です。

野外でロケーション撮影する場合は自然光の位置を特に意識します。

グラバー園の場合は午前中の早い時間は西からの自然光が当たるので(写真の場合は左から)写真にいいアクセントになります。

先日のブログでフェルメール展の事を書きましたが絵画同様に写真もやはり印影があった方が素敵に見えると思います。

続いて和装

和装の撮影は長崎ブリックホールの茶室をお借りしています。

この場合は室内ですから三方向からストロボの光を当てています。

着物の撮影の場合は少し斜めの角度からが着物のラインが綺麗に見えるという事を意識しています。

他にも沢山撮影したのですが本番前ですから公開できるのはここまでで…

ブライダルの場合はやはり一眼レフでマニュアルで細かな設定をシチュエーションに合わせ調節する場合がほとんどです。

ヘアスタイルの場合もそうなんですが肉眼で見た場合で気づかないバランスが写真を撮る事でわかる事が沢山あります。

写真を撮る=バランスと感性を磨くこと

そう思って極力撮影をするよう心がけています、いわば僕の美容師としての心臓部ですね!

明日から11月です、営業の予定は毎週月曜と第2火曜日の13日が定休日になりますのでよろしくお願いします。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中