今回はスタイリング剤のお話、ハイトーンなカラーの流行もあり髪にツヤ感が求められる事や一部では濡れ髪ヘアなんかが人気だったりしてオイル系のスタイリング剤に人気が集まっています。
写真の商品はナプラN.ポリッシュオイル定価3400円(税別)とナチュラルバーム定価2000円(税別)髪のパサつきやヴォリュームを抑えたい方はシャンプー後にポリッシュオイルを少量毛先につけてドライ、ショートスタイルやパーマスタイルなんかはスタイリングの際にナチュラルバームをワックスと同じ感覚で使用します。特徴としては両方とも天然成分で出来ているので手に残ったスタイリング剤をハンドクリームやオイルのようにそのまま使用できるので手を洗う必要がありません。
このスタイルの場合はベースにポリッシュオイルを少量毛先全体につけてドライ、仕上がりの段階で表面の毛束を数カ所毛束をとってナチュラルバームをつけて毛束感を出しました。
最近はインスタ映えって言葉も流行るほどいろんな素敵な写真がSNSで上がっているしかっこいいヘアスタイルもたくさん見かけます。僕なんかは最初にほとんどスタイリング剤をつけずに少し大きめにヘアスタイルを作って一回撮影してからバランスを見てスタイリング剤を使用して微調整していく事が多いです、実際に肉眼で見る場合と写真に撮った際の違いが必ずあるのでその辺をうまく調整できる計算ができると上手く一般の方でもヘアスタイルを取れると思います。インスタ映えするヘアスタイルを撮りたいならスタイリング剤を上手く使うのは必修かもですね、詳しくはお店でもっと丁重に説明してレクチャーしますよ、、、是非是非!!
あと数日で1月も終わりですね、
2月は第3週が東京サロンワークになり第二火曜日が営業になる変則的な営業になります。
5日月曜日 定休日
12日月曜日 定休日 13日第火曜日 お昼すぎまでブライダル前撮りの為,14時より営業
19.20日 月曜日火曜日東京サロンワーク
26日月曜日 定休日
27日火曜日 ブライダル前撮りの為18時で閉店
よろしくお願いします。