オススメグレーカラー

最近このブログでもよく取り上げるカラーの話題、いろんなメーカーから新商品も出てここ数年ちょっとしたブームです。

日本人特有の赤みを消した、アッシュやグレージュカラーや高彩度なバリエーション豊かなカラーが若い人達中心に人気です。

カラーに関してはやはり地域によって違いがあってやはり表参道あたりと長崎では少し差があるようです。

実際にはブリーチを入れてカラーするとクリアな色は出ますがダメージ、色持ち、仕事の都合…いろんな条件を考えると僕のサロンでは少数派になります。

半分以上はグレーカラーのお客様なので白髪を目立たせないって事はポイントですが最近増えているのか完全に白髪をきっちり染めるのではなく黒髪の部分は明るくして白髪には薄くボカすように入るグレーカラーが最近好評です。


ベースはこれくらいの白髪の量です。


結構白髪が目立たないと思いますよ、薄く色が入る白髪の部分がハイライト効果でかなり立体感もでます。

特にショートヘアとの相性はバッチリだと思います。

ここでポイントはくせっ毛の方やパーマを少しかけたヘアスタイルにする事、ストレートの場合は若干白髪が目立つかもしれません、

写真のスタイルもパーマをかけて地肌が見えないショートレイヤースタイルで毛先もいろんな方向に動いていくようにしています。

カラーリングだけで考えないでいろんな要素をミックスして提案していくといろんな可能性が見えてきます。

カラー剤というのは所詮、料理でゆうところの調味料みたいなもので素材であるお客様の髪をどうデザインするかのアイデアが一番大事だと思うんですね、そのアイデアの素が美容師それぞれが持つセンスで違いが出てくるのではないかと…

今日から9月です、また秋に向けていろんな提案をしていけたらって考えています。

9月は毎週月曜日、12日の第2火曜日が定休日ね通常パターンになりますのでよろしくお願いします。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中