東京出張日記2017.4月グルメ編

今回はまた蒲田周辺からです。

一軒目はラーメン屋さんで狐狸丸


実は今年初ラーメンなんです、男のわりにはあまり食べない方なんですがサロンの近所にあって美味いと同僚に聞いて行ってみることに。

魚介系の鯛で取ったスープと鶏ガラで取ったWスープがウリの店で僕のラーメン観を覆すアッサリ優しい味でコッテリ系苦手な僕好みでまた食べたいって思いました。

チャーシューは柔らかいので食べる時に入れないと溶けてしまうほどらしいです。

一緒についてくる鯛茶漬けにスープを入れて食べるのも大満足、いつもは残すスープも全部頂きました。

次は西口駅前の正面にある越後屋長兵衛 

水戸黄門に出てきそうな名前ですが…笑


名前の通り新潟方面の日本酒が充実してる居酒屋です、左上にある牛スジの煮込みがアッサリして美味、このしろや塩辛をじゃがバターに挟んでたべたり桜色のにごり酒とかアタリメニューが多かったです。

最近はあまり日本酒は残るので呑んでなかったんですが流石にいい大人ですから量は控えながら次の日考えて呑みましたよ。

続いて駅ビルの中にある新宿中村屋


ここのイチオシはやっぱりカレーライス

中でも僕が一番好きなのは骨つきチキンが入ったインドカレー、

1700円と少々お高いですが程よい辛さとバター風味はお気に入りのカレーです。

実は初めて食べたのは撮影の時のロケ弁でこんな美味いカレーがあるのかって驚いたのが最初です、ハードな撮影ですがいろんな逸品が食べれるのは楽しみでしたね。

お取り寄せも出来ますよ。

最後に羽田空港の第2ターミナルにある蕎麦屋門左衛門


長崎に帰る時に二回に一回は行ってる所なんですが

僕、蕎麦って固めが好きでここはかなり歯応えある感じでその場で揚げてくれる天丼も美味い、朝早くから開店してるのも助かります。

何気に東京出張では必ず食べてるのが天丼だったりします…笑

次回はパート2です。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中