東京出張日記2016.12月、ブライダル編

今回は通常のサロンワークに加えブライダルのお仕事も東京でやってきました。

今回は通常と違いリハーサルが出来なくてぶっつけ本番です。

そしてフォトの方も担当することに、ブライダルの場合仕上がりのクオリティと同じくらいスピードのある仕事が求められますからいかに余計な時間を省き挙式の進行をスムーズになるようにしないといけません、撮影の現場と同じです。

ヘアメイクの時間が短いほど写真撮影の時間が余分にとれるので事前に仕上がりをイメージして時間配分を計算しました。


僕は普段はウィックを使ったトレーニングはほとんどせず全て実物でやるのですが、今回はウィックを使って細かいタイム設定をしました。

挙式の会場は東京広尾にある邸宅であるハウスウェディングです。


当日はイメージと工程を頭の中で何度もイメージしているので予定の時間配分で仕事を進めていきます。

完成したら今度はフォトの仕事、事前に撮影スポットを決めてた場所でシャッターを切ります。


アンティークな家具があるクラシックな洋館なのでヘアメイクもあまり毛先を散らしたりせずに夜会巻きをアレンジしたクラシカルモダンスタイル‼︎



全体的にシンプルな感じでまとめてみました。

メークは少しアクセントをつけてアイメイクは少し目ヂカラが伝わるような感じです。


今回は可愛いって感じより綺麗って、出席者に言ってもらえるイメージ、会場の周りもハイブランドが並ぶ高級住宅街なのでラグジュアリーな感じが伝わるヘアメイクをイメージしました。

女性が周りからどんな感じに映るか、ヘアとメイクのバランス…

僕なりの感覚で表現してみました。

挙式の方も大変いい雰囲気で終わってホッと一息、今回は12月の日曜日をお休みしてお客様にはご迷惑おかけしましたがなんとか無事終わりました。

さあこれからはサロンワークに集中です。

続く

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中