野菜が美味い!!

僕はダイエットとか糖質制限とかした事はなくて外食もするしお酒も飲む、好きなものを好きなだけ食べているつもりなんです。

好き嫌いもなくて苦手なモノがないし(甘いものは余り食べないですが、、、)食事に関しては本能的に直感で選んでいたのですが、もちろん野菜とかは少しは意識して摂るようにしていましたが最近タバコを辞めて3ヶ月くらいたったせいか味覚に少し変化がでてきたようです。

そう野菜が美味くて以前以上に食べたくなりました。

ベジタリアンになるつもりも 無いし肉も魚も食べますが食べたい優先順位が野菜から始まるようになりました。


 モヤシナムル、プチトマトとツナのピリ辛ケチャップ和え、オクラのなめたけ和え、インゲンとおかかのカレー風味あえ、さけと玉ねぎの生姜焼き、レンコンのおからきんぴら、カニカマとネギの卵焼き

赤、黄色、緑の野菜タップリオカズの作りおきです。(化学調味料はなし)


お弁当に詰めるとこんな感じです、たまにはいいですがコンビニやほか弁はもうあまり食べたく無いです。

夜のお酒のつまみにも なるし小一時間で全部作れるメニューです、結果的にカロリーも控えめでヘルシーな食事に、、、

体調もいいですし女性の方なんかの便秘なんかにもいい食物繊維もタップリです。

良く野菜をたくさん食べるイコール、サラダみたいな人もいますが温野菜はとっても美味しいですよ!!

最近話題の糖質制限なんかも(僕は余り意識しませんが)



カルボナーラスパゲティなんですが、野菜やキノコをたくさんいれてカサ増しすればパスタは通常の半分でもお腹いっぱいに  なりますよ。

左上のオカズは鶏肉とキノコのカレー 煮、右はパプリカとおからを混ぜたミートローフです。


これもおからとパプリカが多めなのでお肉は通常の半分です、僕はこっちのほうがしつこくないのとパプリカの甘みがあって好きな味です。

食事制限したい訳ではないですが野菜を沢山食べたくなるとこんな感じのレシピに結果なってしまいますね。

インナービューティも注目されて口の中に入れるものの重要性も色々言われていますが普段の食生活の工夫でも出来ることが沢山ありそうです。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中