ブログでも何度か書いてきたのですが今月からデジタルパーマが新しくリニューアルしました。
コンプリートヘアでデジタルパーマを導入してから15年経ちます、その間にマシンの方もハイテクに進化していました。今回は最新の機器を導入してよりダメージを軽くする細かい温度調節と去年から検証してきた新しい薬剤とのコンビネーションで時間も30分くらい短縮出来るようになりました。
だいたい70分から90分くらいでカット、デジタルパーマ、仕上げまでいくことになるのでお客様の時間的負担も軽くなります。
まああくまでも機械や薬剤はデザインのごく一部の部分ですから大事なことはクオリティの高いヘアデザインを提供する技術力になる訳ですが、デジタルパーマが通常のパーマと違うドライ状態で大きくしっかりとした状態のカールが出るという点は一般の方にも違いがわかって頂けることだと思います。
写真もスタイリング剤を付けずにハイトーンのカラーをした髪に綺麗なカールが出ていのが伝わるのではないかと思います。
僕がいつもサロンワークやこのブログで心掛けているわかりやすい仕事!!
痛まないパーマとかうるツヤカラーとか言葉の羅列だけではわからないし、ファッションブランドはまず服のコーディネートを見せる事で自社のイメージをお客様に伝えているようにヘアーサロンでどんなヘアデザインを打ち出しているかでお客様に判断してもらえたらって考えています。