今回もいろんな美味しいお店に行ってきたのですが、一部写真を撮るのを忘れていたお店もあって写真が残っているお店の紹介です。
前回もブログで紹介した蒲田駅西口の和ダイニング旬、
前回はもつ鍋を紹介したのですが、今回はここのお店のイチオシの串揚げとお刺身
九州のメニューと串揚げが実はウリのお店で居心地がいいお店なのでこれからもお世話になりなりそうです。
次は蒲田のお隣のラゾーナ川崎の中にあって前から気になっていた創作うどんの店であんぷく
オススメはカルボナーラうどんと牛すじ黒カレーうどん
僕はカレーうどんをチョイス
辛いことは辛いのですが、以外と食べた後はもたれなくてアッサリしています。
スープも美味しいので全部頂きました。
最後は世田谷の桜新町の駅から住宅街にすこし入ったところにあるワインバーしがらき
ワインの品揃えが豊富なお店ですが、イタリアンのフードメニューも充実しています。
香草の風味とジャガイモのシャキシャキの食感がウリのイッサキのカルパッチョ、マッシュルームとエビのガーリックが効いたアヒージョ、酸味が効いたカツオのタタキ、カンパチのソテーバターソース、八丁味噌のモツ煮込み、ピリ辛のムール貝のトマトソースパスタ、、、
頑固オーナーが一つずつ作るので時間はかかりますが、ワインを飲みながらゆっくり待ちながら食べる味は格別です。
今回も楽しい時間をたくさん過ごす事が出来ました。
次回の東京サロンワークは5月の第二月曜日火曜日の9日10日になります。
都合により次回は第3ではなく第二週になるのでよろしくお願いします。