僕がお客様にヘアースタイルを提案する時に大切にしているのが直感!!
今回のモデルさんはフランスから留学中のカミールちゃん、実はこの日が初対面で事前に写真を見てもない状態です。
今回彼女を初めて見た時に大体30秒くらいでこのヘアスタイルにする事を直感で決めました。
ポイントは3つ!!
ストレートなタッチのベースの髪をパーマで僅かに曲げる事で髪の質感とタッチを変えること
ラインはアゴを包み込む長さで頬に髪がくることで輪郭を綺麗にみせること
ボブスタイル特有のアウトラインのボリュームを少しせり上げる事でネックラインやサイドビューをスッキリ見せること
このルーズフィットなボブスタイルはコンプリートのお客様ならよくご存知の定番スタイルです。
日本人にはない髪質なのでパーマには少しコツがいりますが、カールって感じより毛先を曲げるって感じでパーマをかけてみました。
ヘアスタイルを構成する上でポイントになるフォルム、ライン、タッチをどうするかまず決める事から僕はヘアデザインを考えていきます、そしてその理由を明確に説明できる事を意識しています。
この後はお友達と待ち合わせだったみたいなモデルさん、もちろん気に入って笑顔で帰ってもらうのは当たり前ですが、彼女がお友達や周りの人からどんな風に見られるかってことを僕は本人の満足度以上に考えています。
その人らしいヘアデザインも大切ですが、いつものその人の先入観をあえて壊して新しい魅力を引き出すのも美容師の仕事かなって思っています。
僕以外の美容師さんだったらまた違うアプローチをするかもしれませんね!!
ヘアデザインを言葉で定義するのは僕には少し難しいですが、、、
僕の好きな僕らしいヘアデザインはこうやってフォトに記録して残すことでお客様にも伝わるかなって思います。