小さなお客様から貰った大きな気付き

先日いつも来てくれる小学生の女の子がお客様でカットに来てくれました。

ロングだった髪をばっさりカットしてイメチェンしたいそうです、小学生とはいえ自分の好みや意思がはっきりある女性です。

もちろん僕も大人の女性と同じようにスタイルミーティングをしっかりやってカットしました。

彼女は僕が写真を撮ることが得意ということも知っていて出来れば写真を撮って欲しいとの事、

もちろん喜んで撮影しましたよ!!

  
最初は少し緊張してたみたいですが、、、カワイイ表情ができるコツを伝授(ナイショ)さすがに飲み込みが早いいまどきの子です!!

大変、喜んでくれました。

まあよくある光景なのですが、髪をばっさりカットするのは不安なコト

チョット勇気を出してイメチェンして笑顔でパチリ、良かったです!!

僕達、美容師には日常によくある光景なんですが、

小学生の女の子にはカワイイかそうでないか?

写真がいけてるかそうでないか?

そんなシンプルで基本的なコトを僕に求めてきています。

自分も含めて大人になると経験がある分いろんな事を考えて過ぎて本質的な部分が少しブレることが多々あります。

美容室って本来綺麗に変身して帰る場所なはずです。

そんな事を小さなお客様から気付かされたような気がします。

仕事をしているといろんな気付きをお客様から貰います、それが自分の成長にも繋がるのですが、

昔もお客様に言われた言葉を今でも忘れません、

「ごちゃごちゃいわんとカッコよくなればええよ」

関西弁で言われたのですが、僕らに求められている一番の事なんでしょうね。

よく仕事は楽しまなきゃってひともいますが、

僕にとって美容師の仕事は限りなく完璧を目指してますが、多分そう思うことはずっとない事、100%はないのでそれを仕事してるかぎり近ずけるようにと考えてると、単純に仕事中はまだまだ緊張感と不安とそして期待といろんな感情が混ざっている複雑な時間です。

接客業のプロとして自分ではなくお客様に楽しい時間と技術を提供する事でまだまだ精一杯のようです。

仕事が終わった時の充実感があるので毎日頑張れるんでしょうかね。

10年以上担当してる常連さんでも一回のミスで次はありませんから、毎日真剣勝負です。

8月も今日で終わりです。

9月は東京サロンワークの月になります。

毎週月曜日休みに加えて今月は13日の日曜日から15日の火曜日が三連休になりますのでよろしくお願いします。

第二火曜日の8日は営業してます。

いつもより1日休みが多いのですが、今回は本格的なモデルさんで撮影してくる予定です。

秋口からお店の看板やらwebsite用なんですが、詳細はブログやインスタなんかにちょくちょくアップしますね。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中