最近通勤に使ってるお気に入りのファットバイク!!
自宅からお店まで4.5キロくらいですがだいたい20分弱くらいで着いてしまうので結構早いです。
仮面ライダーの秘密基地からの出動みたい、、、、、笑
坂の多い長崎ですが、僕の通勤ルートはほとんど平地なので平気です。
よく長崎人は自転車に乗れないという都市伝説もありますが、最近は自転車も増えてきました。
長崎港を横にしながら走るのはとても気分がいいです。
ただ最近は自転車の事故も増えてるので、余りスピードを出さないで安全運転を心がけています。
だいたい片道で100カロリー、往復で200カロリーを消費するのはApple Watchで確認してます。
朝のランニングと合わせて1000カロリーは消費する計算になります。
プラス美容師の仕事は立ち仕事で結構動きます。
おかげでApple Watchのアクティビティーの目標はほとんど毎日クリアー出来ています。
おかげて気にせずに好きなものを食べて、多少はお酒も飲んでも体型は維持できているようです。
もちろん食事はバランスも大切なので考えてはいますが、、、、
最近は美容に対する考え方の意識が高まっています、見た目や身体の中いろんなことに気を使うひとがふえていますから中年男子としては、、、、色々考える訳ですよ、、、笑
例えば美容室ってところはお店です、そしてサービス業な訳です。洋服だったらショップ店員、デパートの店員、美容部員、ホテルの従業員、飲食店のスタッフのひとを考えると、
中年のおじさんは余り店頭にはいません、
これが世の中の現実です。
お客様と接するサービス業でオッさんがいるとすればラーメン屋とか焼き鳥屋とかガソリンスタンドとか、、、、
おまりオシャレな場所、ファッション関係には程遠い事が多い。
ヘアーサロンというところは一般的にオシャレな場所という認識です。
技術だけを考えると僕らオーナーの男性美容師は円熟期をむかえて安定してますが、、、
見た目を考えると子供でもおかしくない20代の子たちと一緒のフロアに立つことになる訳です。
下手すると紅白で演歌歌手が歌ってる後ろでジャニーズとアイドルが応援してる感じ、、、、苦笑
出来れば長く現場でハサミを握りたい僕としてはこういう現実も考えていかないといけないので
いろんな努力をこれからもしないといけない訳です。
自転車の話からだいぶワープした内容ですが、まだ20代のお客様を違和感なく担当できるヘアスタイリストでありたいので…..笑