僕的、スマートフォン撮影テクニック‼︎

何度かこのネタも書きましたが、snsの普及やスマホのカメラの高性能でたくさんの人が写真を撮ってみんなで共有しています。

僕もiphoneを電話よりカメラとして使う事が多いくらいです。

仕事用にヘアーを撮影したり、日常生活でのいろいろをカメラで楽しく撮ってインスタグラムにアップしたり日記は書けないけど写真フォルダーをみれば数年前の事を振り返れたり便利です。

今回も誘惑に負けて…汗

IMG_0302.JPG

iphone6に手を出してしまいました………苦笑

写真を上手く撮るって事は人によって感性や好みもいろいろなので一概には言えないとおもいますが……

たいていの人が見ていいなぁって思える写真のコツを僕が知っている範囲で書いてみようと思います。

まず撮影するモノ…….
わりと簡単に綺麗に撮影出来るのが、空、風景、植物、花、果物、動物なんか
自然の色合いで出来ている被写体なので初心者でも簡単に撮る事が出来ると思います。

IMG_0247-2.jpg

写真の醍醐味といえば明度と彩度のコントロールだと思うのですが、これに絶妙のアクセントを加えてくれるのが太陽の自然光です。

昼間よりも午前中の方が日光が斜めから照らされる事で雰囲気のあるショットが撮れると思います。特に朝日なんかと植物の相性がいいので朝に撮影することをオススメします。

IMG_9741.JPG

これなんかも朝撮影したものですが、前景、中景、後景のバランスを考えたりすると風景や空も単調な感じになりにくいです。

IMG_9748.JPG

Snsなんかでよくアップされてる食べ物なんかも自然光や蛍光灯の光がよく当たる場所で撮影する事で美味しく撮れると思います。

IMG_8550.JPG

夜なんかでこういったハロゲン系の黄色いライティングのお店なんかでは斜めからのアングルでアクセントをつけたりして雰囲気を醸し出したりいろいろ工夫できると思います。

写真て基本2Dの世界です、
肉眼で見る世界は3D
だから真上や、正面から撮ることで奥行きができたり、光が均等にあたらない事で印影をつけたり…
いろんなコツがあるので僕もいろいろ試行錯誤しています。

雑誌なんかでは家庭画報なんか凄い参考になる写真が多いので勉強になります。

いろんな人の素敵な写真を見て僕もっとレベルをあげたいと思います。

こんどはポートレートやブライダルの時にこだわっている事について書く予定です。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中