という映画を観賞してきました。
僕の最近のお気に入りのバンド
ONE OK ROCK
の海外ツアーのドキュメンタリーフィルムなんですが、
パリ ロンドン ドイツ 韓国 インドネシア 台湾 タイ………
いろんな国をまわってライブをやっている彼らの映像が見れて
ライブに行っているかのような感じで良かったですよ!!
ムービーの予告編はコチラ
自分より20歳くらい若い彼らのエネルギーとメッセージは素晴らしいし
今の若い人も凄い奴っていっぱいいるんだなと思いました。
ネット社会だけあって世界中の人がyoutubeなんかで彼らの音楽を見て共感していくんですね。
やっぱりイイモノやカッコイイものは国境に関係なく広がっていくみたいです。
僕もお客様なんかで若い人と話をしていて楽しいしいろんなことを学ばせられます。
まずスマホの使い方、写真、アプリ、SNS……
彼らの感性は鋭く、しかもスピードがある。
カッコイイモノを嗅ぎつける嗅覚もある、しかもシンプルに使う。
僕らいい歳したおっさんは、すぐにビジネスやら金儲けを考えてネットに繋がりがちですが、若者の発信にはストレートなものが多いです。
若さゆえの暴走もあるでしょうが…..
それはご愛嬌で…笑
若い人と同じ目線でいろいろはなせると楽しい事や新しい発見もありそうです。